留守宅・空き家管理
海外赴任、転勤、施設入所などにより長期間留守になるお宅を維持管理いたします。
〇留守宅・空き家管理サービスでは上図にある7項目をお客様に代わって丁寧に点検、清掃いたします。
(外部巡視プランは一部作業を除く)
※作業時間、頻度はお客様のご要望にあわせて変更可能です。
〇作業内容、作業時間は契約期間内でも変更可能です。梅雨、雑草の多くなる時期、雪の降る時期など季節に合わせてご要望いただけます。
〇作業実施後は作業完了報告書(画像含む)をメールまたはご郵送にてお送りいたします。
シーライフでは遠隔地への転勤、海外赴任などで長期間不在になる住まいをオーナー様にかわり定期的な保守管理を行います。
長期間、人の手が入らない空き家は、室内にカビ、木材の腐食、臭いや虫の発生、また庭の草木が伸び荒れてしまうと、ご近所の迷惑や防犯上も好ましくありません。再び住もうとするときには修復費用や大掛かりな清掃が必要になることがあります。
空き家を適切な状態に保つには、定期的に室内の空気を入れ替え、通水し、草木の除去をするなどが必要です。少しの間ならご近所さんや知人親類にも頼むこともできますが、長期にそれも定期的にとなるとなかなか難しいのではないでしょうか?かといって大手業者に頼むと安心だけど高いし、今の生活もあるから空き家にあまりお金をかけたくない。。
そこで、空家管理サービスをご利用ください!横浜の地域密着の会社だからこそできる格安でありながら丁寧、快適な空き家管理を地道に取り組んでおります。
サービスプラン
ベーシック/ライトプラン サービス内容 5,500円〜
室内の簡易清掃 |
換気・通水 | トイレの清掃 |
---|---|---|
床面の拭き掃除、窓ガラス拭き、室内のホコリとり、水廻り拭き掃除等。 |
全室の窓を開け空気を入れ替えます。水廻りの通水を行います。 |
水垢、カビを除去します。 |
雨漏り確認 | 庭の草むしり・水やり | 外まわりの清掃 |
---|---|---|
雨漏りがないか確認します。場合により写真にてご報告します。 |
作業時間内に対応可能な範囲で行います。 |
作業時間内に対応可能な範囲で行います。 |
近隣へのご挨拶 | 外観・庭木の確認 | 郵便物の回収 |
---|---|---|
近隣の方に挨拶をし、業者が定期的に整備していることをお伝えします。 |
外観、木部、鉄部や庭木の状態を確認いたします。 |
外ポストにある郵便物を指定いただいた方法で整理します。転送サービスはオプションになります。 |
外部巡視プラン サービス内容 4,500円〜/月
外観・庭木の確認 | 外回りの清掃 | 郵便物の回収 |
---|---|---|
外観、木部、鉄部や庭木の状態を確認します。 |
作業時間内に対応可能な範囲で行います。 |
外ポストにある郵便物をご指定いただいた方法で整理します。 |
料金プラン / サービスまでの流れ
作業内容、時間、訪問回数により3種類のプランをご用意しております。
ベーシックプラン | ||
---|---|---|
作業回数/月 | 一戸建て | マンション |
1回 | 8,000円 | 7,500円 |
2回 | 15,000円 | 14,000円 |
作用時間/1回 | 2時間 |
ライトプラン | 外部巡視 | ||
---|---|---|---|
作業回数/月 | 一戸建て | マンション | 一戸建て |
1回 | 6,000円 | 5,500円 | 4,500円 |
2回 | 11,000円 | 10,000円 | 8,000円 |
作業時間/1回 | 1時間 |
オプションサービス
郵便物の転送 |
500円/円 |
---|---|
時間外清掃 |
1,600円(30分) |
※郵便物転送は送料は実費をいただきます。
サービス開始までの流れ
1: ご相談、お見積り依頼
メールまたはお申込みフォームに必要事項を入力し送信ください。
お電話からのお問い合わせ
080-1103-4911(9時〜20時まで)
出ない場合は留守電にメッセージを残してください。
折り返しお電話いたします。
2:ご説明
お電話メールにてサービス内容の説明、お客様のご質問に丁寧にお答えいたします。
小さなことでもなんでもお気軽にご相談ください。
3:現地調査、サービスプランの確認
外部巡視プラン以外をご希望の方は屋内の現況確認のためご訪問をいたします。
不明、疑問なことなどお聞かせください、
4:お申込み
ご承諾いただけましたら、申込み書に必要事項をご記入の上、下記までご郵送ください。
5:鍵のお預かり
住居の鍵はお申込み完了後に弊社まで簡易書留でお送りください。
現況確認の訪問時にお預かりすることも可能です。
鍵預かり証を送付いたします。
6:サー―ビスの実施と作業報告
サービス実施後に実施報告書を郵送いたします。
海外にお住いの場合やご希望のお客様にはEメールにて報告書を送信いたします。
オプションサービスの郵便物転送をご依頼のお客様は巡回報告書とともに同封し転送いたします。
※海外にお住いの方、すでに空き家にされ遠方に住まわれている方はメールにて対応させていただきます。
こんな時にご利用ください。
空き家・留守宅になる理由は様々です。
※現在、ご自分で管理ししている、親戚、お知り合いにお願いしている方も地元の業者に依頼することで身体的負担、心理負担も軽減されるのではないでしょか?
ご確認事項
お申込みからサービス開始までの期間
事前の確認や書類のやり取りなどがございます。申込みからサービス開始までは約20日(3週間前後)かかります。至急の場合はご相談ください。
鍵の受渡しについて
鍵の受け渡しについて打合せ時にお預けいただくか当方まで書留等でお送りください。お預かりした鍵は鍵付き金庫にて厳重に保管いたします。マスターキーはお預かりいたしませんので作成いただいた合鍵をお送りくださいますようお願いします。
貴重品、家財品等について
建物内に貴重品、家財品、ゴミがある場合基本的に貴重品(大切なもの)、高額な物は事前に搬出していただくようにお願いしております。破損、紛失などのトラブル防止のため置きの残さないようおねがいします。ゴミについては衛生面での問題も発生する可能性もありますので片付け、処分をお願いします。
水道・ガス・電気の利用契約について
水道は契約の継続をお願いします。通水時に利用します。
電気は利用休止していただきますが、場合により通電手続きをお願いする場合もございます。ガスは休止手続きをお願いします。
※給湯器の水抜きをお願いします。(冬季に凍結のため破損する場合があります)
庭木が伸びてしまった場合
近隣等に迷惑がかかることがありますので、事前に剪定することをお勧めします。
当方には植木職人などの専門性がございませんので業者をご紹介いたします。
画像等のやり取りにより具体的に指示をいただければ剪定を行うことも可能ですが、あくまでも素人仕事になりますので、そのことを事前にご了承いただい場合に限ります。事後のクレーム等はお受付いたしかねます。料金は別途お見積りいたします。